みなさんこんにちは!
今回はリクエストが多かったTOEFLのサンプル問題を皆さんにシェアしたいと思います。TOEFLや他のテストにも共通するのですが、自分の苦手なポイントを理解することはとても大切です。その苦手な分野やポイントをもとに英語学習を進めるのがとても効率的です!そこで今回は
- リーディング
- リスニング
- ライティング
- スピーキング
の4つの技能別にTOEFLのサンプル問題を紹介しようと思います。
リーディングのサンプル問題
Ultimately, the impact of technology on education – and on society as a whole – is a complex and multifaceted issue. While it has undeniable benefits, it is important to consider the potential drawbacks as well. By taking a nuanced and balanced approach, we can work to ensure that technology is used in a way that maximizes its benefits and minimizes its negative effects.
Based on this passage, which of the following can be inferred?
A) The author believes that technology has made our lives easier.
B) The author thinks that the use of technology in education is problematic.
C) The author argues that technology has both positive and negative effects on society.
D) The author advocates for using technology in all aspects of life.
このような問題が出題されます。
TOEFLでは出題されるトピックが歴史やビジネス、科学や歴史、心理学や考古学などなど。とても幅広いジャンルの問題が出題されます。そのため幅広い分野にも対応できるような総合的な英語力が必要となってきます。
またボキャブラリーもレベルの高いものが多く、しっかりと対策することが必要です。
※解答:C
リスニングのサンプル問題
TOEFLのリスニングはレベルが高いことに加えて、スピードがとにかく速いです。
実際の大学での講義や授業を受けているのと、同様なレベルの内容が出題されます。
ライティングのサンプル問題
Instructions: You will have 30 minutes to plan, write and revise your essay.
この様にライティングパートでは、自分の主張を問う問題が出されます。この場合どちらの意見をいっても構わないのですが、しっかりと論理的かつ正確に文章を書く必要があります。
ライティングの解答例
解答例としてぜひ参考にしてみてください!
In the debate over the best environment for children to grow up in, some believe that the countryside is better while others argue that cities are ideal. However, I believe that the countryside is the best environment for children to grow up in.
The countryside provides children with a natural environment, fresh air, and access to nature. This environment encourages outdoor activities and fosters physical and mental well-being. Children who grow up in the countryside also learn important life skills, such as gardening and animal care.
Compared to the city, the countryside is a peaceful and quiet place. There are fewer people and less traffic, which makes it ideal for children to relax and focus. The countryside provides children with a slower pace of life and a deeper connection to their community. This connection helps children to develop important social skills, empathy, and compassion.
Finally, the countryside offers a sense of community that is often lacking in cities. People in the countryside tend to know each other better and often look out for each other. This support system is valuable for families with children, who can benefit from the help and advice of their neighbors.
スピーキングのサンプル問題
この様なトピックがスピーキングセクションでは問われます。
しかもコンピューターに話しかけて行うため、事前にしっかり練習するのが良いでしょう。
TOEFLのスコアアップ方法
上のサンプルの問題を実際に解いてみてどうでしたか?
多くの方は、思ったより難しいと思ったと思います。僕も初めてTOEFLを受けたときはかなり難しくてびっくりしたのを覚えています。
そこで次に紹介したいのが、「どうやって苦手なパートを見つける」のかです。スコアアップには苦手な分野を伸ばすのが1番の近道です。ぜひチェックしてください。
苦手な分野を見つける方法
上のサンプル問題を実際に解いてみて、どのパートが一番難しかったですか?
- ライティングが一番難しかった
- スピーキングが全くできなかった
- リーディングが理解できなかった
各々自分の弱点が見えてきたと思います。その自分が苦手な部分にフォーカスして勉強を進める様にしましょう。
例えばリーディングが理解できない場合は
- ボキャブラリー不足
- 文法の知識が足りない
- 文章を読み慣れていない
などさまざまな理由が考えられます。またTOEFLのリーディングのレベルが自分の英語力とマッチしていないことも考えられます。
そういった場合はまず自分のレベルに合ったリーディングを繰り返し、段々とレベルアップする必要があります。
この様にTOEFLのスコアアップや英語力アップには「自分に合った最適な学習方法」が必要不可欠です。
とはいえ「自分に合った学習方法」の見つけ方と言われても、どうしたら良いのか分からないと思います。
ですので、その様な方に向けてこちらの記事に全てをまとめました!

また、僕が1対1で個別英語コーチングも行っています!この英語コーチングでは上の記事でも紹介している、科学的に最適な学習方法をベースに行なっています。
簡単に説明すると、「現在の英語力」と「目標となる英語力」を総合的に判断して、それに適切な学習方法を提示する方法で行っています。そのため個人個人でパーソナライズ化された学習方法です!
興味がある方はぜひこちらをチェックしてみてください!
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はTOEFLのサンプル問題と、スコアアップに必要がことを説明してきました。他にも留学や英語学習について記事を書いているのでぜひご覧ください!
コメント