無料AIチャットツール【ChatGPT】を使った英作文の添削方法

スポンサーリンク

英語のライティングをChatGPTを使えばうまく添削してくれることを知っていましたか?

ChatGPTを使えば、英語の翻訳や文章を作ってくれるだけでなく、自分が書いたライティングの添削やアドバイスももらえるんです!

そこで今回はChatGPTを使った英作文の添削方法を紹介しようと思います

スポンサーリンク

ChatGPTとは

ChatGPT(Generative Pre-trained Transformer)とは、イーロンマスクなどが率いる、OpenAIによって作られたAIチャットボットで、文章生成や文章の翻訳など様々なタスクを瞬時に行ってくれます。

ChatGPTは、高度なAI技術により大量の文章データを学習して、自然言語の文法や意味を理解することができます。そして、その学習結果を元に、文章の自動生成や翻訳などを正確に行うことができます。

自然言語とは僕たちが日常的に使っている言語(日本語・英語)のことで、ChatGPTはその自然言語をAI技術により処理することで、人間に近いリアクションをすることができます。

例えば、ChatGPTに「明日の天気は?」と聞けば、自動的に「明日は晴れる予定です。」などの回答を生成することができます。

ポイントChatGPTは、自然言語処理の分野で、非常に有用な技術として注目されています。これまで人間が行ってきた文章生成や翻訳と同等かそれ以上の精度で、自動的に文章を生成することができるため、多岐にわたる応用が期待されています。

ChatGPTを使った英作文添削の手順

そんな便利ツールのChatGPTを使うことで、英語学習を何倍にも効率的に行うことができます

そこで今回はChatGPTを使った英作文の添削方法を紹介しようと思います!

ChatGPTを使った他の英語学習方法をまとめているので、こちらもぜひご覧ください!

【話題沸騰】ChatGPTを使った効率的な英語学習方法5つ紹介!
【話題沸騰】ChatGPTを使った効率的な英語学習方法5つ紹介!
最近とても話題のなっているAIチャットbot 「ChatGPT」 みなさんは使ったことがありますか?日常的な質問から専門的なこと、またまたプログラムを作成するこ.....

Writingの問題を作成してもらう

まずはChat GPTにライティングのサンプル問題を作成してもらいましょう。

レベルごとに問題を作成することができるので、自分のレベルに合った問題を作ってもらうのがオススメ。

試しにTOEFL80点レベルの問題を作ってもらいましょう!

指示内容

Can you make up a sample writing question for an intermediate English speaker with 80 scores on TOEFL?

解答

Topic: Some people prefer to live in a small town, while others prefer to live in a big city. Discuss the advantages and disadvantages of each and give your opinion.
Instructions: In your essay, you should:
1. State your opinion clearly in the introduction
2. Give reasons for your opinion and support them with specific examples or details
3. Organize your ideas in a logical and coherent manner
4. Use appropriate grammar, vocabulary, and sentence structures
Write an essay of approximately 300 words in response to the prompt. You should spend about 30 minutes on this task.

このような問題を一瞬で作成してくれました!

Hayate
Hayate

できる限り英語で質問をする方が、正確な解答を得られるのでオススメ!

エッセイを自分で作成する

次に上のサンプル問題をもとに、自分でエッセイを作ってみましょう。

僕はこんな感じに作ってみたよ!

エッセイのサンプル

Living in a small town or a big city can give me very different experiences. In my opinion, both options have their advantages and disadvantages, but I personally prefer to live in a big city.
One of the advantages of living in a small town is a peaceful and calming environment. Small towns are usually less crowded, and people tend to have more personal space. Additionally, the cost of living is generally lower in small towns, which can be appealing to me. However, there are also disadvantages to living in a small town, such as limited job opportunities and fewer chances for entertainment and fun activities.
On the other hand, living in a big city offers many advantages. First, big cities have more job opportunities and higher salaries, which can lead to a better quality of life. In addition, big cities have a lot ranges of entertainment and cultural activities, such as museums, theaters, and restaurants, which is very exciting for me. However, living in a big city can also have disadvantages, such as high living costs, crowded living spaces, and increased levels of noise and pollution, which is not suitable for me.
In conclusion, while both small towns and big cities have their pros and cons, I believe that living in a big city offers more opportunities for personal and professional growth. Despite the higher living costs and other challenges, the benefits of living in a big city is better for me.

Hayate
Hayate

エッセイができたら、次は実際に添削してもらおう!

エッセイをChatGPTに添削してもらう

上で作成したエッセイをChatGPTに添削してもらいましょう!

指示内容

Can you revise my essay regarding the sample question you have made up previously?

解答

Living in a small town or a big city can provide vastly different experiences. While both options have their advantages and disadvantages, I personally prefer living in a big city.
One of the benefits of residing in a small town is the peaceful and tranquil atmosphere. Small towns are typically less crowded, and individuals generally have more personal space. Furthermore, the cost of living is generally lower, which can be advantageous to some. However, small towns have their disadvantages, such as limited job opportunities and fewer options for entertainment and cultural activities.
In contrast, living in a big city presents numerous advantages. Firstly, big cities offer a wider range of job opportunities and higher salaries, which can lead to a better quality of life. Secondly, big cities have a plethora of entertainment and cultural activities, such as art galleries, theaters, and fine dining restaurants, which are stimulating and invigorating for me. However, living in a big city can also have downsides, such as high living costs, crowded living spaces, and increased levels of noise and pollution.
In conclusion, while both small towns and big cities have their merits and demerits, I am of the opinion that living in a big city offers more opportunities for personal and professional growth. Despite the higher living costs and other challenges, the benefits of living in a big city are manifold and therefore outweigh the drawbacks. For example, I am excited about the chance to attend various cultural events, develop my career, and interact with diverse groups of people.

Hayate
Hayate

このようにかなり洗練された添削をしてくれました!

添削の理由とアドバイスを求める

そして次になぜこのように添削したのか、またどのようにしたらライティング技術をアップできるのかを聞いてみましょう。

このようにビジュアルで見たい場合は、テーブルを作成するように指示をするとわかりやすくてオススメ

レベルごとの模範解答を作成してもらう

そして今後のレベルアップに向けて、目標となるレベルの模範解答を作成してもらいましょう!

指示内容

Can you make a sample answer for the question you asked before with an estimated 120 score on the TOEFL?

解答

Living in a small town or a big city presents unique experiences and opportunities. After careful consideration, I personally prefer living in a big city due to the various advantages it offers.
One advantage of living in a big city is the abundance of job opportunities with higher salaries. This can lead to a better quality of life and greater career advancement. Additionally, big cities offer a diverse range of cultural and entertainment options, such as museums, theaters, and restaurants, which can provide exciting experiences and opportunities for personal growth.
However, living in a big city also has its drawbacks. One disadvantage is the high living cost, including expensive housing, transportation, and food. Moreover, crowded living spaces and increased levels of noise and pollution can negatively affect one’s health and well-being.
Despite these drawbacks, I believe that the benefits of living in a big city outweigh the costs. The opportunities for personal and professional growth, cultural experiences, and diverse job options make it a better fit for my goals and aspirations.

To improve your writing, I suggest focusing on using more advanced vocabulary and sentence structures to enhance the sophistication of your writing. Additionally, try to incorporate more specific examples and evidence to support your arguments and make your essay more convincing. Finally, make sure to proofread your work carefully to avoid any errors in grammar, spelling, or punctuation.

ChatGPTを使った英作文添削のメリット

ChatGPTを使った英作文添削のメリットを5つ紹介します。

高度な文法チェック

ChatGPTは、自然言語処理技術を駆使して、正確に文法を確認することができます。人の手では見落としてしまうようなミスでも、AIの力によってミスを発見し、改善することができます。

多様な単語チェック

ChatGPTは、英語の多様な表現を学習しているため、レベルの高い多様なボキャブラリーで添削してくれます。

また、繰り返し同じ単語を使わないようにしたり、ケースバイケースで単語を変えてくれるので、ネイティブのライティングにぐっと近づきます。

論理的な構成チェック

ChatGPTは、文の論理的な構成や文章の流れを判断することができます。

論理的に矛盾しているポイントや説得力を持った構成に変えてくれます。

時間とコストの節約

ChatGPTを使を使うことで、いつでもどこでも気軽に添削することができます。

好きなときに瞬時に答えてくれるので、忙しい方にもとってもオススメです!

講師と関わらなくてOK

ChatGPTを使った英作文添削は、AIとのチャットなので、講師とのやりとりが不要です。

英語学習者にとって、「こんなのを間違えたら笑われちゃうかも?」といった心配もAIなので心配ありません!

Hayate
Hayate

ミスをしてもAIなので気にしなくていいのは心強いね!

ChatGPTでの英語添削がオススメな人

ChatGPTを使った英作文添削は、以下のような人にオススメです。

1. 瞬時に無料で添削をしてもらいたい人

英語の講師に添削を依頼する場合は費用や時間がかかりますが、ChatGPTを使った英作文添削は、一瞬で、しかも無料で添削をしてくれます。

Hayate
Hayate

いつでもどこでも即座に添削してくれるのはいいね!

2. 安定的なフィードバックの質を求める方

ネイティブなどの講師にフィードバックを求める場合、講師の経験やレベルによってクオリティが変わってしまうのですが、ChatGPTの場合はAIなのでクオリティが変わりません。

そのため常に一定の質でフィードバックを受けることができます

3. 相手とのやり取りの違い

講師に添削をお願いする場合、その講師とのやりとりが必須です。

ですがChatGPTを使った英作文添削は、人とのやりとりが一切なく、完全にオンラインで行えます。

そのため相手とのやりとりが面倒な人にとてもオススメです

英語を通して人や機会に触れ合うコミュニティE-Base

英語力を向上させるためには、ただChatGPTを使うだけでは不十分です

英語を自分のものにするには、ChatGPTを英語学習に便利なツールとして活用することに加えて、実際に英語を使う環境が必要不可欠です。

そこで、私たちは「英語を学びたい日本人」「日本に興味を持つ外国人」をつなぐコミュニティを作りました。このコミュニティでは、英語でニュースや時事問題などを話し合うことができます。

さらに、期間限定で、英語学習や海外留学に関する悩みの無料カウンセリングも行っています。

また、私たちは英語コーチングも行っており、英語力の向上を目指す方には最適です。興味がある方はぜひ下記のリンクをチェックしてください!

ホームページ:https://www.notion.so/asteriskoh/Asterisk-8b76666c9cee41918a603310b5779c98

コミュニティ:https://discord.gg/quJGE3y4

無料カウンセリング:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevFnREJFBWd_b_-_aTBqjP4KwLHM3Uf1EtKXo27hDIvbVFVg/viewform?usp=sf_link

Instagram:https://www.instagram.com/eigomura.asterisk/

まとめ

ChatGPTを使った英作文添削は、高度な自然言語処理技術を利用して、文法や単語、論理構成のチェックを高い精度で行うことができます。

また、時間やコストを節約し、匿名性を保持することもできます。講師などに添削してもらうことと比較すると、精度やフィードバックの質が高く、やり取りが簡単であるというメリットがあります。

とはいえ英語力をアップさせるには、「自分に合った方法で学習を続ける必要があります。」

そのため学習方法をしっかり見出しているからこそ、ChatGPTが効果を発揮します。

自分に合った学習方法はこちらにまとめているので、英語学習に躓いている方や英語力が思ったより伸びないと悩んでいる方はぜひ見てくださいね!

第二言語習得研究に基づいた科学的に効率的な英語学習方法を紹介!
第二言語習得研究に基づいた科学的に効率的な英語学習方法を紹介!
「英語学習」と聞いて皆さんは真っ先にどのようなことが浮かびますか? 英語学習は継続が大切 いくら勉強しても話せるようにならない 英語が全然聞き取れない 単語が全.....

コメント

タイトルとURLをコピーしました