- アメリカ留学の費用を知りたい
- 生活費や学費が高いって聞くけど、何か節約する方法ってあるの?
- アメリカ留学中にお金を稼ぐ方法を教えて
アメリカ留学を決意した方の中に、この様な悩みを抱えている方も多いと思います。
アメリカ留学はものすごく費用がかかると言われていますが、実はこの記事で紹介する節約術を使えば、かなり費用を抑えることができます。
また現地でお金を稼ぐ術を学べば、かなりの留学費用を抑えることができます。
もし『アメリカ留学の費用』で悩んでいたら、この記事を読んでほしいです。
この記事を読み終えたら、『アメリカ留学の費用』を徹底的に抑えるノウハウを理解することができ、親への心配を解消することができますよ。
そしてアメリカ留学を有意義なものにすることができます!
それではいきましょう!
アメリカ留学費用の目安を紹介
1ヶ月 | 3ヶ月 | 半年 | 1年 |
50万円〜 | 100万円〜 | 150万円〜 | 200万円〜 |
これ以外にも、VISA申請料金、保険料、交通費やお小遣いなど、その他諸々の費用も入ってくるのでこの表以上の費用がかかります。
これをみて

こんな大金払えないよ…
と落ち込んでしまった方!これから紹介する方法を駆使すれば、格安でアメリカ留学へ行くことも可能です!
ぜひ下で紹介する方法を使い、リーズナブルに留学へ行きましょう!
アメリカ留学で費用を抑える3つのコツ
1.生活費を抑える
まず一番に、生活費を抑えましょう。
渡米当初は一般的に、ホームステイや学校の提供するアパートから始める方が多いです。
慣れないうちは全然いいのですが、費用はかなりかかってしまいます。
主に留学時の滞在方法として、ホームステイ、アパート、ルームシェアがあるのですが、
圧倒的にルームシェアが費用を抑えられます。
一つの部屋を3~4人で共有するので、費用をかなり抑えることができます。
また、日々の食事代はフードバンクなどへ行き無料で食料をもらいましょう。
※フードバンクとは、安全に食べられるのになんらかのミスで、商品として販売できない食品を企業などから寄付してもらい、それを必要としている方へ無償で提供する活動のことです。
そのフードバンクをうまく駆使すれば、食費をかなり抑えることができます。
僕もセカンドハーベストジャパンが提供するフードバンクを利用したことがあるのですが、量や種類がかなり豊富で、無料でもらえるとは思わ ないほどのクオリティの高さでした。
そして学校への移動を車やタクシー、また公共交通機関などを使わず、自転車に変えるだけでかなりの交通費を抑えることができます。
自転車移動は、その町のを堪能することができます。見知らぬ場所で、思いがけない素敵なスポットに出会ったときの感動を想像してみてください。
費用以外にもメリットがたくさんあるのでぜひ試してみてください!
2.奨学金をもらう
アメリカの大学はかなり学費が高いです。
しかし学費がものすごくかかる代わりに、奨学金がかなり手厚いです。
学校によっては全額給付してくれるものや、国から年間200万円ほど寄贈してくれるものもあるので要チェックです。
奨学金に関しての記事はこちら

3.無駄な出費を抑える
そして最後に無駄な出費を抑えましょう。
無駄な出費を抑えるためにまず、外食を控えることが良いです。
よく外食をしていると、アメリカでのチップの相場が20%なので、日本の感覚でよく外食してしまうとかなりの費用がかかります。
なので先ほど紹介したフードバックなども活用し、うまく自炊をする習慣をつけましょう。
また、アメリカでは週末にパーティーや交流会などが頻繁に行われています。
それらの遊びも大事なのですが、毎回毎回周りに流されて参加していてはかなりの値段にな ります。
「本当に行きたいか?」と質問をして「Yes」だったらいくなどとマイルールを決め、無駄な遊びを減らすのも節約のコツです。
アメリカ留学中にお金を稼ぐ方法3選
1.学内バイト
一番無難に行くならば、学内バイトがオススメです。
アメリカは学校外でバイトをするとVISA違法で、バレたら最悪国外追放されてしまいます。
一生懸命頑張ってきた苦労が水の泡。本当に危険ですので違法バイトはやめた方が良いです。
しかし学校の中なら話は別。学校内の事務作業や、チューター、またカフェや図書館などなら、週20時間まで働くことができます。
大学での成績が低かったりすると学校からの許可が降りず、働くことができないので、まずはしっかりと安定した成績を取れるように勉強することが最優先です。
2.クラウドソーシング
クラウドソーシングとは企業が個人に対して業務を委託することです。
・個人:企業からサイトを介して、仕事を受ける
日本で仕事を受託し、日本人に対して取引を行うので、VISA的にも全く問題ありません。
仕事の種類は、コンサルティング業務やWeb制作、翻訳やイラスト作成などありとあらゆる種類のものがあり、自分に合った案件を取得しましょう。
3.アフィリエイト
ブログを始めて、そこで広告を貼って収益を得る方法です。
アメリカ留学について情報を知りたい方はかなりいますので、そのような方に対し、有益な記事を書いてと良いでしょう。
『留学にきて大変だったこと』などをテーマに紹介してあげるとかなり需要があると思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回のポイントを下にまとめておきます。
留学中に稼ぐ方法:1.学内バイト 2.クラウドソーシング 3.アフィリエイト
アメリカの大学は費用が高く、敷居が高いという考えが少しでもなくなり、より多くの皆さんがアメリカの大学へ進学できるようになれば嬉しいです。
ありがとうございました!
コメント